納戸を書斎へ変更する(木造戸建)
工事の概要
施工場所 | 木造洋室③ |
---|
納戸にカウンターと本棚を設置し、書斎に用途変更する。出入り口が収納用折戸のため、扉を変更する必要があるが、開戸にすると、内開きは椅子やカウンターと干渉し、外開きだと洋間の扉と干渉するため、開閉時のスペースが不要な片引戸にする。
書斎設置工事 見積明細書
名称 | 規格・仕様 | 数量 | 単位 | 単価 | 金額 | |||||
1.解体工事 | ||||||||||
既存クロス剥離 | 壁・天井 標準剥離 | 手間 | 15.0 | ㎡ | 620 | ~ | 871 | 9,302 | ~ | 13,063 |
壁石こうボード一部撤去 | 手間 | 1 | 式 | 4,243 | ~ | 5,958 | 4,243 | ~ | 5,958 | |
既存建具撤去 | 手間 | 1 | カ所 | 4,977 | ~ | 6,990 | 4,977 | ~ | 6,990 | |
間仕切壁解体・撤去 | 手間 | 1.8 | ㎡ | 2,219 | ~ | 3,117 | 3,995 | ~ | 5,610 | |
1.解体工事 小計 | 22,518 | ~ | 31,620 | |||||||
2.木工事 | ||||||||||
パイン集成材カウンター | 1820×500×30㎜ | 材料費 | 1 | 枚 | 8,050 | ~ | 9,178 | 8,050 | ~ | 9,178 |
パイン集成材本棚用 | 1820×250×18㎜ | 材料費 | 6 | 枚 | 5,367 | ~ | 6,119 | 32,201 | ~ | 36,713 |
引戸 | 化粧シート貼り フラッシュ戸 | 材料費 | 1 | セット | 55,352 | ~ | 63,107 | 55,352 | ~ | 63,107 |
建具取付け | 枠、レール取付け共 | 手間 | 1 | 式 | 16,189 | ~ | 19,100 | 16,189 | ~ | 19,100 |
開口部下地補修 | 壁、床 | 材工共 | 1 | 式 | 5,385 | ~ | 7,563 | 5,385 | ~ | 7,563 |
大工工事 | カウンター取付け、本棚加工組立 | 手間 | 2 | 人工 | 23,500 | ~ | 33,000 | 47,000 | ~ | 66,000 |
2.木工事 小計 | 164,178 | ~ | 201,661 | |||||||
3.塗装工事 | ||||||||||
カウンター塗装 | オイルステインおよびウレタン塗装 | 材工共 | 2.0 | ㎡ | 2,328 | ~ | 3,310 | 4,656 | ~ | 6,620 |
本棚塗装 | オイルステインおよびラッカー塗装 | 材工共 | 7.0 | ㎡ | 2,406 | ~ | 3,420 | 16,839 | ~ | 23,940 |
3.塗装工事 小計 | 21,495 | ~ | 30,560 | |||||||
4.クロス工事 | ||||||||||
天井クロス貼り | ビニル壁紙(一般品)下地調整共 | 材工共 | 2.4 | ㎡ | 1,290 | ~ | 2,029 | 3,095 | ~ | 4,870 |
壁クロス貼り | ビニル壁紙(一般品)下地調整共 | 材工共 | 12.0 | ㎡ | 1,290 | ~ | 2,029 | 15,477 | ~ | 24,349 |
洋間側壁クロス貼り | ビニル壁紙(一般品)下地調整共 | 材工共 | 4.5 | ㎡ | 1,290 | ~ | 2,029 | 5,804 | ~ | 9,131 |
4.クロス工事 小計 | 24,376 | ~ | 38,349 | |||||||
5.電気設備工事 | ||||||||||
手元照明配線 | 材工共 | 1 | カ所 | 3,002 | ~ | 4,540 | 3,002 | ~ | 4,540 | |
スイッチ配線 | 材工共 | 1 | カ所 | 3,623 | ~ | 5,480 | 3,623 | ~ | 5,480 | |
コンセント増設 | トリプルコンセント | 材工共 | 1 | カ所 | 4,092 | ~ | 6,190 | 4,092 | ~ | 6,190 |
手元照明器具 | ブラケット | 材工共 | 1 | 台 | 10,248 | ~ | 15,500 | 10,248 | ~ | 15,500 |
室内照明器具 | シーリング | 材工共 | 1 | 台 | 20,561 | ~ | 31,100 | 20,561 | ~ | 31,100 |
5.電気設備工事 小計 | 41,526 | ~ | 62,810 | |||||||
合計 | 274,091 | ~ | 365,001 | |||||||
諸経費 | 54,818 | ~ | 73,000 | |||||||
総計 | 328,910 | ~ | 438,001 |
※運搬搬入費、養生費は別途。

注意点
- 本見積事例は、モデル住宅のリフォーム内容・仕様に基づき、標準的に必要と思われる項目を拾い出したものです。お住まいの住宅とは同じではありませんから、ご注意ください。
- 下地補修工事、大型設備の運搬搬入費等は、お住まいの住宅の規模や劣化状況、敷地状況等によって費用が大きく変わってくるため、上記見積りには含んでおりませんので、ご注意ください。工事途中で追加工事、追加費用の発生によるトラブルを避けるため、必要な項目がすべて入っているか、また契約の際には、解体して初めて判明するような予測不能な場合への対応方法等につき、約定しておくことが重要です。
- 外部足場の計上の仕方は、工事内容や敷地状況などによって異なりますので、ご注意ください。
- 本見積事例では、室内養生費を簡易養生として計上しています。計上の仕方は工事箇所や規模、内容によって異なりますので、ご注意ください。
- 本見積事例では、工事費合計の20%を諸経費として計上しています。計上の仕方は施工会社によって異なりますので、ご注意ください。
- 本見積事例は、一般財団法人 経済調査会発行の「積算資料ポケット版」を参考に作成しています。金額は、資材のグレード、事業者の仕入れ価格等により異なりますので、あくまで参考、めやすとしてお考えください。
- 本見積事例における材料・機器等の仕様は、リフォームにおいて一般的に使用される普及品程度を想定しています。